埋込動画の再生をGA4で追う:実装とトラブル対応

2025年10月24日

自社サイトや記事ページに埋め込んだ動画の再生状況を把握したい—— そんなとき、GA4を使えば追加ツールなしでも再生イベントを取得できます。 この記事では、YouTube埋込動画をGA4で計測する方法と、よくあるトラブル対応をまとめます。

GA4の「拡張計測機能」でYouTube再生を自動取得

GA4には標準で「拡張計測機能」があり、これを有効にするとページ内のYouTube埋込動画を自動検出してイベントを送信します。 設定は以下の手順で確認できます。

  1. 管理 > データ ストリーム を開く。
  2. 対象ウェブデータストリームを選択。
  3. 「拡張計測機能」がオンになっていることを確認。
  4. 「動画のエンゲージメント」項目(英語UIでは "Video engagement")が有効になっていることをチェック。

これにより、自動的に以下のイベントが計測されます:

  • video_start:再生開始
  • video_progress:進捗(10%、25%、50%、75%)
  • video_complete:再生完了

対象動画の条件

この自動計測が機能するのは、以下の条件を満たすYouTube埋込タグのみです。

  • YouTubeの公式iframe埋込コード(<iframe ... src="https://www.youtube.com/embed/...">)であること。
  • ブラウザがJavaScript実行を許可していること。
  • iframeが非同期ロードや遅延読み込みでブロックされていないこと。

Vimeoなど他サービスの動画は対象外のため、次章で紹介する手動イベント送信が必要です。

他サービスやカスタム動画の計測方法

YouTube以外の動画(Vimeo、HTML5 videoタグなど)を計測するには、 再生イベントを手動で送信するスクリプトを追加します。

<video id="myVideo" src="sample.mp4"></video>
<script>
  const v = document.getElementById('myVideo');
  v.addEventListener('play', () => {
    gtag('event', 'video_play', {
      video_title: v.currentSrc,
      video_position: 'start'
    });
  });
  v.addEventListener('ended', () => {
    gtag('event', 'video_complete', {
      video_title: v.currentSrc
    });
  });
</script>

上記コードでは、GA4のタグを経由して video_play / video_complete イベントを直接送信しています。 Google タグ マネージャー(GTM)を利用する場合も、同様にトリガーを 「HTML5動画の再生」または「カスタムイベント」 に設定します。

よくあるトラブルと確認ポイント

  • イベントがDebugViewに出ない: 拡張計測機能がオフになっている/iframeを遅延読み込みしている/動画が外部ドメインにある可能性。
  • 再生が途中で止まってもprogressが出ない: 動画が短すぎる場合(10秒未満など)は進捗イベントが発火しません。
  • 複数動画を同ページで埋め込んでいる: video_titlevideo_url パラメータを送ることで識別可能。
  • GTM経由の手動タグが二重発火: 自動計測と競合する場合、手動タグは除外するかイベント名を変更しましょう。

実務での確認ステップ

  1. 管理 > データ ストリーム で「動画のエンゲージメント」が有効か確認。
  2. テスト環境でページを開き、「管理 > データの表示 > DebugView」でイベント video_start を確認。
  3. 進捗率(10%, 25%, 50%, 75%)で video_progress イベントが順に届くか確認。
  4. GTM利用時はプレビューモードで、同名イベントが二重送信されていないか確認。

まとめ

GA4の「拡張計測機能」を使えば、YouTube埋込動画の再生・進捗・完了を自動で取得できます。 他サービスの動画も、gtag またはGTMでカスタムイベントを送信すれば同様に分析可能です。 DebugViewを活用して動作を確認し、正しいイベント設計で動画のエンゲージメントを可視化しましょう。

参考(Google公式ヘルプ)

コラム一覧